JazzZara Mcfarlane / カリビアン・アフリカンジャズ界の才媛 東ロンドン、エセックス出身のジャズボーカリスト、 Zara McFarlane (ザラ・マクファーレン)。ふくよかで伸びやかなボーカルと、アフリカン~ジャマイカン~カリビアンルーツを感じさせるスピリチュアルジャズをエレガントに歌いこなす、キャリアに裏打ちされた高いスキルは絶品もの。 2020.07.20JazzWorld
CrossoverKassa Overall / NYの天才”バックパックジャズ”ドラマー ニューヨーク・ブルックリンを拠点とするジャズドラマー Kassa Overall (カッサ・オーバーオール)。自らの音楽を"バックパック・ジャズ "と称する前衛的ニュージェネレーション・ジャズ。世界各地で起こっている強力なクロスオーバームヴメントのニューヨークからの最新回答を聴いていきましょう。 2020.07.12CrossoverJazz
JazzGoGo Penguin / 寸分狂わぬピタゴラ・ジャズの快感 イギリス、マンチェスターをベースに活動するジャズトリオ、 GoGo Penguin (ゴーゴー・ペンギン)。ブレイクビート、エレクトロニカ、トリップホップとのようなドラムビート、フレーズループするピアノ、パワフルなベースラインで繰り広げられる、ミニマルミュージックを聴いているような近未来型ジャズは凝視してもよし、瞑想するもよしです。 2020.06.19Jazz
CrossoverNubiyan Twist / 変幻自在なダイナミック・アフロジャズコレクティヴ ロンドン拠点の10人編成のジャズコレクティヴ、 Nubiyan Twist (ヌビヤン・ツイスト)。アシッド・ジャズをベースに様々なスタイルを融合させたパワフルなサウンドで魅了。現代UKジャズのトレンドでもあるアフロビートを変幻自在でクロスオーバーに仕上げた、自由なジャズを楽しめます。 2020.06.16CrossoverJazz
Jazz今聴いておきたい アンダーグラウンドクラブ系ジャズ 5選 今聴いておきたい アンダーグラウンドクラブ系ジャズ 注目の5グループを紹介します。アンダーグラウンドジャズ、アンダーグラウンドクラブミュージックなんていうと取っつきにくい、一部のマニアな人たちの音楽みたいですが、そんなことはありません。これであなたも現代ジャズシーン通です。 2020.05.12Jazz
JazzTom Misch & Yussef Dayes / 運命の出会い! What Kinda Music Tom Misch & Yussef Dayesによるロンドンジャズシーン要注意人物同士のコラボレーショ・アルバム、"What Kinda Music"が登場!相変わらずのクレイジーで天才的なユセフのドラミングとセンス抜群のトムのコード進行は、どの曲もエクスペリメンタルでいて二人の絶妙なケミストリーが織りなす珠玉の内容。またもやロンドンから世界をリードする「音」が発信されました。 2020.04.28Jazz
Jazz【2020】 洋楽最新ジャズシーン おススメ7選【かっこいい】 洋楽最新ジャズシーン よりおススメ7選をご紹介します。ジャズなんてよくわかんない、最新のジャズなんてとっつき難そう、なんて思う方もいるかもしれませんが、現代ジャズはもうあらゆるジャンルが混ざり合う、クロスオーバーな音楽として難しく文学的に考えなくても聴けるジャンルへと進化しています。今回ご紹介したアーティストを押さえておけば最新ジャズシーンのトレンドを掴めたも同然です! 2020.04.21Jazz
CrossoverThe Comet Is Coming / サイケな近未来スピリチュアルジャズ・ユニット UKジャズ界の重要人物であるサックス奏者、シャバカ・ハッチングスが仕掛けるサイケデリックで超前衛的エクスペリメンタル・バンドユニット、 The Comet Is Coming (ザ・コメット・イズ・カミング)。 King Shabakaこ... 2019.12.27CrossoverElectronicJazz
Jazz【80年代】 おススメ ジャジーディスコ 名曲10選 ディスコブームは81年Earth Wind & Fireの"Let's Groove"によって頂点へと達し、よりポップに、より商業音楽へと傾倒していくことになります。そんな激動の時代の中でもジャズミュージシャン達のディスコ参入は精力的に行われていました。その中から80年代の"ジャジーディスコ"サウンド10曲をピックアップしてご紹介、レビューしていきます。 2019.12.10JazzR&B
Jazz【70年代】 ジャジーディスコ おススメ 名曲10選 世界的に発生した一大ディスコムーブメントですが、その源流でもあるファンク、ソウルミュージシャンを中心に数々のバンド、シンガーが出現し隆盛を極めていくなかで、ロック、ポップ、ジャズ等の他ジャンルからも参戦してくるミュージシャンが多く現れます。そんなディスコブーム真っただ中でリリースされたジャズミュージシャン出身、あるいはソウル・ファンクバンドによる70年代の"ジャジーディスコ"サウンドを集めてみました。 2019.12.08JazzR&B
Jazzグラミー賞 2020 ノミネート曲レビュー(ジャズ編) 第62回2020年 グラミー賞 のノミネート曲、メインカテゴリ編、R&B、Rap、Dance/Electronic Music編に続き、JAZZ編をお送りします。 注目の気鋭アーティストから常連ベテランまで、今回のノミネートの中か... 2019.11.29Jazz
Hip HopIAMDDB / 英マンチェスター発のアーバンジャズ ポルトガルのリスボン生まれで、イギリス、マンチェスターを拠点に活動するシンガー、ラッパー IAMDDB (アイアムディディビー)。ヒップホップとR&Bのハイブリッドと、ゆったりとしたジャズトラップビートをセットしたスタイルを自ら"Urban Jazz"と標榜。 2019.11.18Hip HopJazzR&B
Electronic癒しのエレクトロ・ ラウンジミュージック 7選 寒い時期になってもやっぱり夏が恋しくなる、夏気分をたっぷり味わえそうなBGMにピッタリな、癒しのエレクトロ・ ラウンジミュージック 7選 を特集します。 2019年リリース作中心に、オーガニックなものからエレクトロまで、ゆったりまったりと... 2019.11.10ElectronicJazz
CrossoverPaul Hardcastle / Nineteen発ジャジー・エレクトロラウンジのパイオニア イギリスのシンセポップ、エレクトロニカ、アンビエント、スムースジャズの第一人者として80年代から活動を続け、数々の名曲を残しているレジェンド、 Paul Hardcastle (ポール・ハードキャッスル)。 ハードなエレクトロビートにベト... 2019.11.01CrossoverElectronicJazz