IndieEloise / 気品漂うジャズとフォークのマリアージュ ロンドンを拠点に活動するシンガーソングライター、Eloise Alexandra Lambのステージネーム Eloise (エロイーズ)。ジャズと現代的なインディフォークがエレガントに融合された、甘く切なく、そして癒される気品に満ちたサウンドです。 2023.04.29Indie
IndieDreamer Isioma / 遊び心が詰まったインディポップ・ソウル ナイジェリア系アメリカ人でシカゴを拠点にするシンガーソングライター、 Dreamer Isioma (ドリーマー・イシオマ)。ロックやファンク、ソウル、R&Bのエッセンスを絶妙なタッチで切り取りコラージュしていく作品は、どの曲もメロディアスで遊び心が詰まった作品ばかりでおススメです。 2023.04.23IndieNeo-SoulR&B
Hip HopDominic Fike / Z世代屈指のオルタナポップスター フロリダ州ネープルズ出身のオルタナティヴ・ヒップホップ~インディポップソングライター、 Dominic Fike (ドミニク・ファイク)。Z世代屈指のオルタナポップスターとして今も高い人気を誇っているアーティスト。 2023.04.18Hip HopIndie
IndieMina Okabe / 今注目したいコペンハーゲン発 日系シンガー ロンドンで生まれ、ニューヨークとマニ育ち、現在はデンマーク・コペンハーゲンを拠点にするシンガーソングライター、 Mina Okabe (ミナ・オカベ)。全体を覆うピュアで可憐なMina Okabeの歌声と、シンプルなサウンドプロダクションによる心地よいインディポップが展開されています。 2023.03.30Indie
Indie【V-POP】 ベトナムインディーシーン 注目アーティスト6選 ベトナムのインディーシーンも才能あるアーティストで溢れており、SpotifyやYouTubeなどストリーミングやSNSの普及によって様々なインディアーティストが商業的な注目を集めています。アジアや世界の潮流にアジャストしているようなアーティストの中からサクラタップス音楽部視点で注目する6人(組)をご紹介します。 2023.03.29IndieWorld
Hip HopPrincess Nokia / 独特の世界観と存在感の新鋭アーティスト ラッパー、R&Bシンガーどちらもいけるハイブリッドアーティストとしてインディーシーンからじわじわと独特の存在感を示してきたニューヨーク出身の若手、Destiny Frasqueriのステージネーム、Princess Nokia (プ... 2023.03.22Hip HopIndiePop
IndieJoy Oladokun / 新世代フォークミュージック期待の新星 アリゾナ出身でLAやナッシュビルを拠点に活動するアコースティックR&B、フォークシンガーソングライター、 Joy Oladokun (ジョイ・オラドクン)。様々な身近な問題を、繊細な感性で現代フォーク、R&B、ポップを網羅した雄大な音楽と融合させ深みのある感情豊かに表現する、新世代フォークミュージック期待の新星です。 2023.03.15IndieR&B
IndieUnknown Motal Orchestra / 現代ネオサイケを象徴するプロジェクト アメリカ、ポートランドを活動に拠点にするサイケロックバンド、 Unknown Motal Orchestra (アンノウン・モータル・オーケストラ)。ルーバン・ニールソンの素晴らしいギターワークと魅力的なメロディーに、トリッピーでサイケデリックなプロダクションを組み合わせた2010年代を代表するネオサイケバンド。 2023.03.08Indie
IndieEvergreen / エバーグリーンなフレンチ・シンセポップデュオ フランスで結成しロンドンを拠点に活動するオルタナティブ・エレクトロポップ・デュオ、 Evergreen (エバーグリーン)。フランス人らしいレトロさと現代ポップに脱力感のあるメロディ、爽快でウェットに富んだボーカル&コーラスでバンド名通りのエバーグリーンな印象を与えるインディポップです。 2023.03.02IndiePop
IndieOh Wonder / 愛が復活した人気のオルタナポップ・デュオ ロンドンをベースに活動するAnthony WestとJosephine Vander Guchtによるオルタナポップ・デュオ、 Oh Wonder (オー・ワンダー)。結婚を機に前向きな二人の強固な愛による美しいユニゾンと優しいサウンドに磨きがかかっています。 2023.02.26IndiePop
IndieJW Francis / 朗らかキャラの軽快ローファイ・インディポップ オクラホマ州タルサで生まれでパリで育ち、現在はニューヨークを拠点にするインディポップ・ミュージシャン、 JW Francis (JW フランシス)。70年代前半から80年代のオルタナティヴロック、インディロックの空気感と朗らかなキャラクターによる軽快なサウンドです。 2023.02.22IndiePop
Hip HopThe Go! Team / 炸裂するミクスチャーヒップホップ・ロック Ian Partonと中心にしたイギリス、ブライトンのオルタナヒップホップ~ポストロックバンド、 The Go! Team (ザ・ゴー!・チーム)。20年来、賑やかで活気にあふれたヒップホップ~ロックが貫かれています。元気のないときに特におススメです! 2023.02.20Hip HopIndiePop
IndieTennis / おしどりローファイ・インディポップ・デュオ アメリカ、コロラド州デンバーを拠点にするPatrick RileyとAlaina Mooreによる夫婦インディー・ポップ・デュオ、 Tennis (テニス)。デビュー以来自分たちのスタイルを貫きながら緻密なローファイインディポップを作り続けているおしどり夫婦です。 2023.02.12IndiePop
IndiePhum Viphurit / バンコク発、低音ボイスがクセになる人気沸騰SSW タイ、バンコク生まれのシンガーソングライター、 Phum Viphurit (プム・ヴィプリット)。ネオソウル、ファンク、ロック、フォークの影響を受けた爽やかで心地よいインディ・ポップサウンドと、耳障りの良い低音癒しボイスで人気が急上昇している注目のアーティスト。 2023.02.08Indie