IndieAlex Amor / 可憐なグラスゴー・インディドリームポップ スコットランド、グラスゴー生まれで現在はロンドンを拠点に活動するインディー・ポップ・アーティスト、フルート奏者の Alex Amor (アレックス・アモール)。その美貌とイメージピッタリな甘く可憐な歌声にドリーミーなサウンドによりインディポップ界を席巻しそうな存在です。 2022.11.02Indie
IndieGhost Funk Orchestra / 70年代ヴィンテージを感じるファズファンク マルチインストゥルメンタリストのSeth Applebaum(セス・アップルバウム)を中心に結成されたブルックリンのソウル、ファンク、サイケロック、ポストパンクバンド、 Ghost Funk Orchestra (ゴーストファンク・オーケストラ)。「泥臭そうで泥臭くなりすぎない」アレンジセンスが抜群なバンドです。 2022.10.31Indie
IndieYoung Friend / 若さ溢れるカナディアン・インディポップ カナダ、バンクーバー出身のオルタナティブ・インディ・ポップ・ロックシンガーソングライター、Drew Tarvesのプロジェクト、 Young Friend (ヤング・フレンド)。Z世代ジェネレーションの感情を弾けさせた自身曰く「オルタナティブ・インディ・ポップ・ロック」を昇華させています。 2022.10.11IndiePop
IndieAnna of the North / 透明感溢れる北欧シンセ・ポップ ノルウェーのシンガーソングライター、 Anna of the North (アンア・オブ・ザ・ノース)。リバーブとエコーを伴ったシューゲイズ~ドリームポップとエレクトロミュージックがバランスよく融合し、彼女の美貌も手伝った透明感のあるボーカルが溶け合う北欧シンセ・ポップです。 2022.10.09IndiePop
IndieJulia Jacklin / ブレイク間近なオーストラリアインディ・ポップシンガー オーストラリア、シドニー出身で現在はメルボルンを拠点に活動するシンガーソングライター、 Julia Jacklin (ジュリア・ジャクリン)。ドリーミーなインディーポップ、緊張感と疾走感のあるインディーロック、繊細なインディフォークやオルタナティヴ・カントリーをシームレスに融合させ、情感と質感が伝わるサウンドと深い表現力のあるボーカルが魅力です。 2022.10.04IndiePop
Indie【洋楽】しっとりと聴きたい おススメ インディフォーク 8選 家の中からキャンプ、ドライブシーンにもしっとりと緩やかに聴けるサクラタップス音楽部がおススメする洋楽インディフォーク8選です。 2022.09.25Indie
IndieNick Hakim / 深みにハマるローファイ・サイケデリックソウル ブルックリンを拠点に活動するローファイR&B/ソウルシンガー、 Nick Hakim (ニック・ハキム)。サイケデリックでアンビエントな、ひとことでは言い表せないジャンルレスな世界観。2020年5月に『WILL THIS MAKE ME GOOD』をリリース。より深く、よりシャープに磨き上げられたアートのような作品を聴いてみましょう。 2022.09.22IndieNeo-SoulR&B
ElectronicLouis Cole / 陽気な西海岸レフトフィールド・ポップ LAを拠点に活動するシンガーソングライター、マルチ・プレイヤー、 Louis Cole (ルイス・コール)。独自のポップミュージックはジャズ、ファンク、エレクトロニック、ローファイ、グラインドコアの要素を想像力豊かなコードとパンチの効いたドラミングに、多彩なアレンジのシンセ、ホーンが散りばめられたレフトフィールドさと陽気さが同居したユニークな作品です。 2022.09.21ElectronicIndiePop
ElectronicLittle Dragon / 北欧発のエレクトロ・インディバンド スウェーデン、ヨーテポリを拠点に活動するエレクトロ・インディ系グループで、日系スウェーデン人であるYukimi Nagano(ユキミ・ナガノ)を中心とした4ピースバンド、 Little Dragon (リトルドラゴン)。活動歴は長くベテランの域に達していますが、常に新鮮で先端を行くエレクトロサウンドをリリースし続けています。 2022.09.18ElectronicIndie
IndieVinyl Williams / 天空のネオサイケデリア・ポップ ロサンゼルスのサイケデリック・ポッププロジェクト、 Vinyl Williams (ヴァイニール・ウィリアムズ)。「Celestial Pop」と表現する音楽性は、ネオサイケデリア、シューゲイザー、ドリームポップ、チルウェーヴが入り混じったローファイなアナログノイズと美しいメロディに包まれたレトロフューチャーサウンド。 2022.09.13Indie
IndieRachel Chinouriri / アフリカンルーツのロンドン・インディポップ ジンバブエにルーツを持つ南ロンドン出身のシンガーソングライター、 Rachel Chinouriri (レイチェル・チヌリリ)。アコースティックからインディポップ、エレクロポップ、ネオソウルなど様々なジャンルにスモーキーでソウルフルな表現豊かなボーカルが魅力的な、今後の活躍が期待されるアーティストです。 2022.09.07IndieNeo-SoulPop
Indie【2022】R-30 リラックスしたい時におススメ洋楽 10選 【インディ】 仕事終わりやお家でリラックスしたい時におススメの洋楽をセレクトしました。インディポップ、フォークをメインにインディーなソウル、R&Bを含めて、あまりメジャーではないですがリラックスタイムを演出してくれそうな楽曲をアルバム含めてご紹介します。 2022.08.31Indie洋楽ライフ
Indieflowerovlove / 若さ溢れるフラワー・インディポップ ロンドン生まれでコートジボワール育ちのシンガーソングライター、Joyce Cisseのステージネーム、 flowerovlove (フラワーオヴラヴ)。今の若い世代らしいサスティナブルな考え方とノスタルジックな感覚を持ったアーティストです。 2022.08.10IndieNeo-Soul
IndiePeach Tree Rascals / 注目のイージーライフ・コレクティヴ サンノゼを拠点にする5ピースコレクティヴ、 Peach Tree Rascals (ピーチツリー・ラスカルズ)。インディーロックをベースにクロスオーバージャズ、ファンク、ヒップホップの要素が交錯するオルタナティブな音楽性と西海岸らしい爽快でイージーライフ感漂う雰囲気が魅力的なバンドです。 2022.07.27Indie