Jazz

グラミー賞 2020 ノミネート曲レビュー(ジャズ編)

第62回2020年 グラミー賞 のノミネート曲、メインカテゴリ編、R&B、Rap、Dance/Electronic Music編に続き、JAZZ編をお送りします。 注目の気鋭アーティストから常連ベテランまで、今回のノミネートの中から厳選ピッ...
Electronic

グラミー賞 2020 ノミネート曲レビュー(R&B、Rap、Electronic Music編)

第62回2020年 グラミー賞 のノミネート曲、アーティストが発表されたので、サクラタップス音楽部的視点で注目曲を紹介していきます。 勢いあまって前回メインカテゴリー編でも一部紹介していますが、今回はR&B、Rap、Dance/Electr...
playlist

グラミー賞 2020 ノミネート曲レビュー(メイン編)

第62回2020年 グラミー賞 のノミネート曲、アーティストが発表されたので、サクラタップス音楽部的視点で注目曲を紹介していきます。 今年はBillie Eilish、Lizzoといった新人アーティストが4部門でノミネートで、彼女らが中心の...
Neo-Soul

Free Nationals / アンダーソン・パクのライヴバンドがデビュー!

Anderson .Paakのライヴバックバンドを務めるJosé Rios (guitar)、Kelsey Gonzalez(Bass)、Ron “Tnava” Avant (keyboard)、Callum Connor(Druns)の4人組、 Free Nationals (フリー・ナショナルズ)が2019年12月にセルフタイトルになるデビューアルバム「Free Nationals」を待望リリース!
R&B

Cool Million / グルーヴィ・ヨーロピアンディスコブギー

ドイツ人プロデューサー、Rob Hardt(ロブ・ハート)とデンマーク人プロデューサー、Frank Ryle(フランク・ライル)によるデュオ・プロジェクト、Cool Million(クール・ミリオン)。 80年代のシンセファンク、R&Bをベ...
J-POP

【2019年】 現代ジャパニーズ・ シティポップ 特集

80年代の シティポップ の再興により"現代ジャパニーズ・シティポップ"人気も盛り上がっているので、ここでスポットを当ててみたいと思います。最近の日本の曲はもう洋楽が日常にあった(あるいはその影響を受けた音楽を聴いてきた)世代なので当然、今の洋楽ともほとんど違和感なく聴けますよね。
Electronic

癒しのエレクトロ・ ラウンジミュージック 7選

寒い時期になってもやっぱり夏が恋しくなる、夏気分をたっぷり味わえそうなBGMにピッタリな、癒しのエレクトロ・ ラウンジミュージック 7選 を特集します。 2019年リリース作中心に、オーガニックなものからエレクトロまで、ゆったりまったりとし...
Hip Hop

Doja Cat / 2020年代最強のヒップホップアイコン

注目の若手ラッパー、 Doja Cat (ドージャ・キャット)。「Hot Pink」では、よりアップデートしたDoja Catの魅力が詰まっていて、やはり次世代ヒップホップアイコンとしての地位を確立しそうな予感。"Juicy"、"Say So"を聴けば次世代女性ヒップホップアイコンは彼女だ!と言えるでしょう。
Crossover

Paul Hardcastle / Nineteen発ジャジー・エレクトロラウンジのパイオニア

イギリスのシンセポップ、エレクトロニカ、アンビエント、スムースジャズの第一人者として80年代から活動を続け、数々の名曲を残しているレジェンド、 Paul Hardcastle (ポール・ハードキャッスル)。 ハードなエレクトロビートにベトナ...
Electronic

Satin Jackets / 眩い光を放つバレアリック系シンセポップ

90年代からジャーマンハウス界隈で活動していたドイツのプロデューサー、Tim Bernhardtにより2012年に開始したプロジェクト、 Satin Jackets (サテン・ジャケッツ)。 Nile Rogersが作るような永遠に輝き続け...
R&B

The Shindellas / 未来型レトロモダンなガールズグループ

テネシー州ナッシュビルを拠点に活動する、Kasi Jones(ケイシー・ジョーンズ)、Stacy Johnson(ステーシー・ジョンソン)、Tamara Williams(タマラ・ウィリアムス)の3人からなる新星ガールズボーカルグループ、 ...
Jazz

秋ジャズ ~秋になったからJazzを聴こうか~【オータムジャズ】

 秋ジャズ 特集~秋になったからJazzを聴こうか~ということで、段々と肌寒くなってくるこの季節にはやはり温かみのあるジャズが聴きたくなるもの。ここでは近年リリースした曲を中心にサクラタップス的視点で新鋭/ベテラン織り交ぜてセレクトしてみました。
Indie

爽やか! 洋楽 アコースティックポップ 特集

気分ハレバレ!毎日ハッピーに過ごすための爽やか 洋楽アコースティックポップ を昨年から今年リリースされている曲を中心に集めてみました。しっとり系、大人向け、アップ系と様々な内容で、アメリカ~オランダ~イタリア~オーストラリア~ハワイと巡って...
Jazz

【おススメ】 オーガニック感のあるジャズ 7選

【おススメ】 オーガニック感のあるジャズ 7選をお送りします。オーガニック感のあるジャズ・・・ なんて言いながら、「オーガニック感」ってなに?という疑問にぶつかるわけですが...アコースティック(打楽器、弦楽器、管楽器等々)な楽器を中心に演...