J-POP【2019年】 現代ジャパニーズ・ シティポップ 特集 80年代の シティポップ の再興により"現代ジャパニーズ・シティポップ"人気も盛り上がっているので、ここでスポットを当ててみたいと思います。最近の日本の曲はもう洋楽が日常にあった(あるいはその影響を受けた音楽を聴いてきた)世代なので当然、今の洋楽ともほとんど違和感なく聴けますよね。 2019.11.16J-POP
J-POP【80年代】シティポップの定番として押さえたい 13選 まだまだ留まるところを知らないジャパニーズ・シティポップの再評価ムーブメントですが、 シティポップの定番として押さえたい 13曲をミックステープとともにご紹介します。なかなか奥深いジャパニーズシティポップの世界を体感してください。 2019.08.24J-POPplaylist
J-POP【洋楽にも合う!】 80年代 ジャパニーズ・シティポップ 8選 ここ数年世界からも注目を集めている 80年代ジャパニーズ・ シティポップ 。そんな日本のシティポップから、洋楽のAORやインディポップと混ぜても違和感ない、洋楽中心のBGMにも溶け込みつつ「シティポップ感」を程よく主張してくれるおススメの曲、70年代も少し入って8曲をご紹介します。 2018.10.08J-POP
AORYoung Gun Silver Fox / 現代版ウェストコースト AOR Mamas Gunのフロントマン、Andy Platts=アンディプラッツ(Young Gun)と鬼才インストルメンタリストとしてAMとのコンビや「Ping Pong Orchestra」で数々の名作を残してきたShawn Lee=ショーン... 2018.09.26AOR
PopBenny Sings / 大人の極上ポップの世界 オランダが誇るポップス界の鬼才、 Benny Sings (ベニー・シングス)。ソウル、ジャズ、ヒップホップ、エレクトロニカ、ロック・・・あらゆる要素が彼のセンスにより昇華する、大人の極上ポップの世界。LAの人気レーベル、Stones Throw移籍後も活発な活動を見せているポップマエストロです。 2018.06.30Pop
AORToo Slow To Disco Brasil 極上ブラジリアンAORコンピ ドイツ、ベルリン発、70年代から80年代にかけてリリースされた珠玉のAOR,ミディアムディスコ、シティポップを中心にセンスの良い掘り出し物を集めたコンピレーションシリーズ、" Too Slow To Disco "シリーズから、ブラジルのレ... 2018.05.12AORCrossoverJazz
AORPREP / モロ80年代なシティポップバンド 80年代AOR、アーバンコンテンポラリー、日本のシティポップを意識したアーバンメロウなブルーアイド・ソウルサウンドが好評なロンドンのインディーポップバンド、 PREP (プレップ)。 リードボーカルのTom Havelock(トム・ハブロ... 2018.04.29AORIndie