【80年代】シティポップの定番として押さえたい 13選

シティポップの定番として押さえたいJ-POP

まだまだ留まるところを知らないジャパニーズ・シティポップの再評価ムーブメントですが、前回紹介した”【洋楽にも合う!】 80年代 ジャパニーズ・ シティポップ 7選“の第二弾として、今年8月のSakuraTaps BGMリストの中から定番として押さえておきたいおススメ13曲をピックアップしました。

前回ご紹介 ジャパニーズシティポップ7選はこちら。

【洋楽にも合う!】 80年代 ジャパニーズ・シティポップ 8選
ここ数年世界からも注目を集めている 80年代ジャパニーズ・ シティポップ 。そんな日本のシティポップから、洋楽のAORやインディポップと混ぜても違和感ない、洋楽中心のBGMにも溶け込みつつ「シティポップ感」を程よく主張してくれるおススメの曲、70年代も少し入って8曲をご紹介します。

 

今回はYouTubeMixcloud上にこの13曲のミックステープを作成したのでその順にレビューします。(曲名/アーティスト/年代/再生時間で表示)

 

▼YouTubeはこちらから・・・

SakuraTaps Mixtape – 80年代ジャパニーズ・シティポップ

 

▼Mixcloudはこちらから視聴できます。

▼一部視聴可能な楽曲のリンクも用意しました!

1,Windy Summer / 杏里 (1983) 0:00

オリビアを聴きながら、悲しみがとまらない、キャッツアイ…と数々の名曲を残してきた80年代、ニューエイジポップスクイーンの夏の定番曲!

杏里といえば「サマーキャンドル」や「リメンバー・サマーデイズ」等々、夏の持ち曲多数で、夏のイメージ強いですがその中からとびきりの、キラキラと勢いのある前奏がミックステープのオープニングにピッタリ!

ANRI 杏里アンリ Anri ”WINDY SUMMER” Timely!!🎤♪🎶🎸[Official Video]

レコチョク▶ Windy Summer / 杏里

 

2,Say Goodbye/ 佐藤 博 (1982)  3:42

ジャパニーズシティポップ&ジャパニーズエレクトロ・ファンク好きに絶大な人気を誇る傑作アルバム、「This Boy」より。

アーバンメロウなグルーヴ感漂うトラックに乗るボコーダーを使ったボーカルが味わい深い、現代でも通じる独自のエレクトロR&Bの世界。このアルバムは絶対押さえておくべし!

HIROSHI SATOH – Say Goodbye

レコチョク▶  Say Goodbye/ 佐藤 博

 

 

 

3,一瞬夜伽伴侶(つかのまよとぎびと) / 坪倉唯子(1986)  6:46

BBクイーンズの活動で有名な坪倉唯子の1986年作のアルバム「ALWAYS IN LOVE」より。太めのベースラインとダンサブルなトラックに彼女の哀愁のあるソウルフルなボーカルが冴えるジャパニーズR&B。

Yuiko Tsubokura (坪倉 唯子) – Tsukanoma Yotogi Bito / Give Me Taboo (一瞬夜伽伴侶) (1986)

 

4,Step Into The Light / 角松敏生 (1984) 10:32

お馴染み角松敏生の80年代アーバンシティポップの金字塔的定番アルバム「After 5 Clash」より。

LAの現代エレクトロファンクの第一人者であるDam-FunkもDJプレイで回していた、オールドスクールながらも切れのあるトラックが1週、2週…3周半位まわって今メチャクチャカッコイイ!と思わせる曲です。

いや、ほんとカッコイイ、この曲!

Toshiki Kadomatsu ‎– Step Into The Light

 

 

5,プラスティックNIGHT / 鮎川麻弥 (1988)  13:38

Zガンダムや重戦記エルガイムの主題歌を歌っているキャリアからアニソン系歌手のイメージがありますが、80年代はしっかりとポップスシンガーだった鮎川麻耶の大手町OLのアフター5ソング。

鮎川麻弥 – プラスティックNIGHT (1988) Mami Ayukawa – Plastic Night

 

6,Sunday Brunch / 和田加奈子 (1987)  18:13

マイク真木の奥様、和田加奈子の87年作アーバンポップ。

プラスティックNightに続くOL的ジェラシーラブソング。80年代的な跳ね系ビートとベースラインが心地良いお気に入りソング。

Sunday Brunch

レコチョク▶ Sunday Brunch / 和田加奈子

 

 

7,City Of Silver Gray / 難波弘之 (1981) 21:52

山下達郎、世良公則等のバックミュージシャンとして活躍した実力派キーボーディストの81年作アルバム「Party Tonight」より。フュージョン系サウンドにチョッパーベースが印象的な軽快アーバンブギー。

Hiroyuki Namba – City of silver gray

 

8,Weekend Lover / Chocolate Lips (1984) 26:20

藤原美穂がボーカルを務める3人組ジャパニーズファンクユニット。当時流行っていたアメリカ系グループポップファンク…The Jets的な軽快縦ノリファンクビートがワクワクさせるジャパニーズエレクトロ・ブギーの傑作。

Chocolate Lips – Weekend Lover [1984] HQ Audio

 

9,ひと夏のタペストリー / 亜蘭知子 (1983) 29:45

Midnight Pretenders“がThe Weekendの「Out Of Time」に引用され、さらなる人気再燃のジャパニーズシティポップ再興の一翼を担う名アルバム「浮遊空間」に収録されている夏系ソング。

都会的でソリッドなブギーポップとやや抽象的なリリックがあまり夏を感じさせないところがまたGOOD。

Tomoko Aran – Hitonatsu no Tapestry (ひと夏のタペストリー・亜蘭知子)

レコチョク▶ ひと夏のタペストリー / 亜蘭知子

 

10,Dream In The Street / 池田 典代 (1980) 34:07

80年作とあってなんとなくまだ70年代的な雰囲気漂う山下達郎プロデュースのメロウ・シティポップ。ギター・コーラスに山下達郎も参加。

Noriyo Ikeda – Dream In The Street (1980)

レコチョク▶  Dream In The Street / 池田 典代

 

 

11,グッド・バイ・トランスファー / ラジ (1984) 38:57

現代アーバンポップのお手本ともいうべき曲の多いラジの84年作「午後のレリーフ」より。濱田金吾プロデュースによる、まさに空港で聴きたくなるような旅愁溢れるアーバン・メロウシティポップ。

Goodbye Transfer

レコチョク▶ グッド・バイ・トランスファー / ラジ

 

12,Lonely Feelin’ / 小島恵理 (1984) 42:59

2015年に急逝されたSSW、小島恵理の84年作。なかなかストレートに伝わってくる切なくなるような女性的ジェラシーラブソング。なんだかある意味すごく「この時代」っぽい雰囲気漂う(この時代でいう)ニューミュージック。

Eri Kojima (小島恵理) – Lonely Feelin’

13,哀しみは夜の向こう / 間宮貴子 (1982) 48:09

最後は「真夜中のジョーク」がシティポップのアンセムとなっている間宮貴子の名アルバム「Love Trip」より。問答無用のジャジー・アーバンナイトブギーの傑作。

Takako Mamiya – 哀しみは夜の向こう (1982)

 

【80年代】 シティポップの定番として押さえたい 13選 : まとめ

シティポップの定番として押さえたい 80年代ジャパニーズシティポップの13曲をお送りしました。なかなか奥深いジャパニーズシティポップの世界。

まだまだ掘り出し物が沢山ありそうなのでまた紹介したいと思います。