フランス、パリからの極上ブギートラックメイカー、胸毛がセクシー、ちょっと胡散臭いいでたちがユニークなDr. Fonkこと Dabeull(ダベル)。
80年代レトロなエレクトロブギーの使い手ですが、Dam FunkやMndsgnあたりのLA勢とはまた違った、ディスコ発祥の地でもあるフランスらしい煌びやかさ、ミラーボールがよく似合うような、そんなアーバンエレクトロファンクを聴かせてくれます。
2014年にFonk Delight -EP、2017年フルアルバム「INDASTUDIO」リリース、2019年Intimate Fonk – EPでは最近のフレンチハウスミュージックムーブメントのキープレーヤーである、Dariusと共同制作しています。
今回はそのIntimate Fonk – EPを中心にレビュー。
レビュー
Dabeull – Day & Night
Dabeullの常連シンガーでもあるパリの白人インディーシンガー、holybruneをフィーチャーしたファットなベースラインに相反するコケティッシュな歌声に引き込まれる、夜の都会で聴きたくなるような妖艶アーバンブギー。お気に入り。
Dabeull – DR. Fonk (feat. Rush Davis)
Dabeullが標榜する「Dr.Fonk」を冠したタイトル曲。ほどよいレトロ感に包まれた哀愁漂うブギートラック。
Dabeull x Darius Feat Kunta – Love You So Much
Dariusとの共作によるフレンチエレクトロとZapp系Pファンクが融合したミディアムメロウチューン。
Dabeull – DO IT
2019年2月リリースのシングル。レーベルメイトのFKJ風な、Dabeullとしては珍しい爽やかなギターをフィーチャーしたトラック。
Dabeull – Only U
INDASTUDIOより。トークボックスと硬質なビートが印象的なダンサブルディスコ・ブギー。
まとめ
パリの極上ブギートラックメイカー、 Dabeull でした。どの曲も80年代レトロ、エレクトロファンク好きには堪らない内容で期待を裏切らないこと間違いなし!