R&BJoyce Wrice / LAで活躍する日系インディR&Bシンガー サンディエゴ出身で現在はLAを活動拠点にする日系アメリカ人シンガーソングライター、 Joyce Wrice (ジョイス・ライス)。日本人の血を感じるそのしなやかな歌声で、数々のラッパーやビートメイカー、シンガーとも多数共演する名コラボレイターでもある彼女の魅力をレビューしていきたいと思います。 2020.09.29R&B
ElectronicJessy Lanza / ディープエレクトロニック・ポップシンガー カナダ出身のプロデューサー、 Jessy Lanza (ジェシー・ランザ)。インディR&B~エレクトロニックポップの領域ですが、ヴィンテージシンセやドラムマシーンを効果的に活用し、ハードでミニマルでマニアックな世界観。ディープさとポップさの絶妙なバランスで組み合わせたマニアも唸らせる独自のポップスを展開しています。 2020.07.30ElectronicPop
R&B【2020】 ヨーロピアンモダン・ディスコブギー 7選 全世界で定着しつつあるレトロモダンR&B、ニューディスコ(Nu-Disco)、エレクトロファンク界隈アーティスト、トラックメイカーから、いまおススメする"ヨーロピアンモダン・ディスコブギー"を7曲(組)ご紹介します。ヨーロッパならではのセンスの良さが感じられる7曲をお楽しみください。 2020.07.22R&B
ElectronicPotatohead People / カナダ発の夜型ブギーファンクデュオ カナダ、バンクーバーを拠点にするヒップホップ/エレクトロニックプロダクションデュオ、 Potatohead People (ポテトヘッド・ピープル)。90年代半ばのR&Bマナーなものから、現代的フューチャーソウル、ディスコブギーなものまでモダンでジャジーな、雰囲気のある夜型ブギーファンクを展開しています。 2020.04.27ElectronicHip HopNeo-Soul
ElectronicEKKAH / エレクトロファンクなガールズデュオ ロンドンを拠点とするRebekah Pennington(レベッカ・ペニントン)と Rebecca Wilson(レベッカ・ウィルソン)の白人シンガーデュオ、 Ekkah (エッカ)。 同じ「レベッカ」繋がりで「マドンナ好き」で気が合い親... 2020.03.25ElectronicPopR&B
ElectronicDabeull / パリの極上ブギートラックメイカー フランス、パリからの極上ブギートラックメイカー、胸毛がセクシー、ちょっと胡散臭いいでたちがユニークなDr. Fonkこと Dabeull (ダベル)。 80年代レトロなエレクトロブギーの使い手ですが、Dam FunkやMndsgnあたりの... 2019.12.18ElectronicR&B
R&B【 Electro Funk 特集】現代版エレクトロファンク 7選 アメリカ西海岸、LAを中心にした現代エレクトロ・ブギーファンク・リバイバルムーブメント。2000年後半にDam-FunkがStones Throwレーベルからリリースしたアルバム「Toeachizown」がブレイクしたのがこの Electr... 2018.11.19R&B
JazzBrandon Coleman / ブランドン・コールマン、Resistance. 遂に出た!カマシ・ワシントン、サンダーキャット、テラス・マーチン・・・WCGD(ウェストコースト・ゲットダウン)一派の重要人物、陽気なキーボードマエストロ、「プロフェッサー・ブギー」こと Brandon Coleman (ブランドン・コール... 2018.09.18JazzR&B
R&B【まずはこれ聴け】洋楽 80年代 R&B 7選 当ブログでも 80年代R&B はPatrice RushenやLoose Endsとアーティスト単位で紹介していますが、ここで一旦まとめてみたいと思います。 80年代R&B/ソウルシーンを大まかに捉えると、前半では70年代... 2018.09.09R&B
ElectronicSaucy Lady / 鎌倉経由ボストン発のディスコデイーバ 神奈川県鎌倉市出身で現在はボストンを活動拠点とする日米ハーフのDJ、トラックメイカー、シンガーの Saucy Lady (ソウシー・レディ)。 同じくボストンで活動している日本人クリエイター、Yuki "monolog" Kanesaka... 2018.08.23ElectronicR&B
ElectronicChromeo / クローメオ – 美脚のエレクトロ・ファンクデュオ! カナダ、モントリオール出身のエレクトロ・ファンクデュオ、Dave One(デイヴ・ワン)とP-Thugg(ピー・サグ)の二人組、" Chromeo "(クローメオ)。相変わらずのノリの良さとキャッチーさ溢れる曲作りを、さり気なく貫いてるところがニクい作品。そしていつものトレードマークである「美脚」も健在です。 2018.06.23Electronic
ElectronicJungle / モダンエレクトロ・ファンクバンドの雄 エレクトロニック・テクノの老舗レーベル「XL レコーディングス」所属のエレクトロ・ファンクバンド Jungle (ジャングル)。Tom McFarland(トム・マクファーランド)とJoshua James Lloyd-Watson(ジョシ... 2018.06.04ElectronicIndie
ElectronicMndsgn / LAビート界のニューカマー DJピーナッツ・バター・ウルフが主宰するヒップホップレーベル、Stones Throw所属の Mndsgn (マインドデザイン)。Knxwledge(ノレッジ)もそうですが、なんか最近単語の短縮化というか記号化するアーティスト多いような気が... 2018.05.16ElectronicHip HopR&B