PopMichael Medrano / 煌めくLGBTQポップ! LAを拠点にするシンガーソングライター、 Michael Medrano (マイケル・メドラーノ)。ヌーディスコをベースとしたエレクトロニックなポップサウンドは、公言しているLGBTQの感性が相まって華やかさと哀愁さが混ざり合う煌めく現代版ハイエナジー。 2022.06.22Pop
ElectronicLisa Stansfield / 90年代を代表するUKトップシンガー 80年代後半から90年代にかけて活躍した、イギリス、マンチェスター出身のシンガーソングライター、 Lisa Stansfield (リサ・スタンスフィールド)。イギリスらしいスタイリッシュさと、クラブミュージック寄りの楽曲に存在感のある"大人な”雰囲気のボーカルがこの人ならでは、ですね。 2022.06.19ElectronicPopR&B
CrossoverMatt Bianco / レジェンド・オブ・ラテンフレイバー・ポップ! イギリス出身のミュージシャン、シンガー、Mark Rileyを中心に結成されたラテンポップバンド Matt Bianco (マット・ビアンコ)。今聴いても色褪せない夏にピッタリ、トロピカルなマットビアンコ・サウンドを聴いていきましょう。 2022.06.16CrossoverPop
PopHarry Styles / 未来を切り拓くトップポップパフォーマー イギリスの人気ボーイズバンド、One Directionのメンバーでもあるシンガー、ソングライター、俳優の Harry Styles (ハリー・スタイルズ)。アルバム『Harry’s House』は、来年のグラミーでも注目されるであろう作品ですので要チェックですね。 2022.06.14Pop
IndieWillow Smith / 圧倒的存在感のサラブレッドシンガー ラッパーで俳優のウィル・スミスと女優ジェイダ・ピンケット=スミスの娘でシンガー、女優の Willow Smith (ウィロー・スミス)。伸びやかなボーカルと才能豊かな表現力は若干21歳とは思えぬ存在感を放っています。 2022.06.06IndiePop
PopBENEE / いま話題のニュージーランド発次世代ポップスター! ニュージーランド、オークランド出身の新星シンガーソングライター、Stella Rose Bennettのソロプロジェクト、BENEE(ベニー)。明るくはつらつとしたキャッチーなサウンドが、限りなくフレッシュで爽やかに心突き刺さること間違いなし。超おススメなので掘り下げてレビューしていきたいと思います。 2022.06.04Pop
PopKehlani / 2020年代を担う注目のR&B・ポップスター カリフォルニア州オークランド出身のシンガー、Kehlani Ashley Parrish= Kehlani (ケラーニ)。個性的な顔立ち、切れの良いダンス、若々しくもしっとり、そしてクールだったりと多彩な表情を見せるボーカルと、どこを取ってもメジャーで成功するであろう魅力にあふれています。 2022.05.29PopR&B
Neo-SoulJoesef / スコティッシュ・ソウルポップのニューヒーロー スコットランド、グラスゴーを拠点にするミュージシャン、シンガー、 Joesef (ジョーセフ)。サム・スミスのようなソウルフルなボーカルとヴィンテージソウルサウンドの組み合わせは、バイセクシャルな彼の物憂げなセクシーさに、繊細さと暖かみのある味わいが加わる独自の魅力を醸し出しています。 2022.05.26Neo-SoulPop
Pop【2022】 魅惑の アジアン・シティポップ 17選 "魅惑のアジアン・シティポップ"と題して、ここでは日本をはじめアジア各国で作成されているシティポップを特集します。韓国、中国、台湾、タイ、マレーシア、インドネシアの魅惑のシティポップの世界を堪能ください。 2022.05.18Pop洋楽ライフ
PopCamila Cabello / ラテン×R&Bポップスター おすすめ7選 キューバ生まれでメキシコ~マイアミで育ったシンガー、 Camila Cabello (カミラ・カベロ)。自身のバックグラウンドを武器に、ラテンミュージックやサルサとR&B、レゲトンをポップにクロスオーバーさせたアプローチで5th Harmony時代とは違った魅力を発揮しています。アルバム『Romance』も、そのスタイルを決定づける文句無しの出来。 2022.04.15PopR&B
IndieOmar Apollo / 弾けるファンク&ポップ! インディアナ州サウスヘヴン出身のメキシコ系アメリカ人シンガーソングライター、 Omar Apollo (オマー・アポロ)。R&B、ファンク、ロック、ポップが程よく、そして爽やかで弾けるように混在した音楽性と等身大のリリックは、同年代のリスナーを中心に多くのファンを獲得し、日本でも高い人気を誇ります。 2022.04.14IndiePopR&B
PopLisa Lisa & Cult Jam / 80年代を代表するニューヨリカン・ポップグループ NY出身のヒスパニック系女性ボーカリスト、Lisa Velezを中心に組まれ、80年代から90年代にかけて成功をおさめたグループ、 Lisa Lisa & Cult Jam (リサリサ&カルトジャム)。全盛期のLisa Lisa & Cult Jamの代表曲を振り返ってみます。 2022.04.08PopR&B
Electronic【洋楽】元気が出る パワーエレクトロ ポップ 11選 パワフルなエレクトロニック系サウンド= パワーエレクトロ ポップ をお送りします。時代の最先端なサウンドを取り入れつつも、誰もが「この曲気になる!」と思わせるキャッチーさを兼ね備えた絶妙なバランスは気合入れたいとき、元気が欲しいときの強壮剤になれそうですね。 2022.04.07ElectronicPop
PopCharli Taft / アジアでも人気のスタイリッシュ・モダンポップR&B リバプール生まれ、ロンドン出身のR&Bシンガーソングライター、プロデューサーの Charli Taft (チャーリー・タフト)。90年代R&Bをベースに、ポップでクリアでいて"垢抜けた"サウンドと温かみのあるメロディが聴く人を選ばず、ポップミュージックファンにもすんなり受け入れられる作りになっています。 2022.03.30PopR&B