Crossover【アシッドジャズ】 90年代ジャジー・ネオソウル 名曲18選【洋楽】 90年代に有象無象に出現したアーティストの中から現代ネオソウルの礎となるような、アシッドジャズ、レアグルーヴ、ネオソウル、エレクトロニカの定番、名盤、隠れた名曲をセレクトして"あの時代"を振り返ってみたいと思います。いまの時代のネオソウルを語る上でなくてはならない18選です。 2020.10.10CrossoverNeo-Soul
CrossoverMasego / 未来へ進化し続けるトラップハウスジャズ サックス奏者、シンガー、ラッパーMicah Davisのステージネーム、 Masego (マセーゴ)。自身の音楽を『トラップハウスジャズ』と呼んでいる現代音楽をジャンルブレンディングした感性がたちまち話題となる次世代シンガー。旺盛なコラボレーションと新作リリースを振り返っていきます。 2020.09.22CrossoverHip HopJazz
Crossover【オーストラリア】 メルボルン・ジャズクロスオーバーシーン 注目の6アーティスト 早耳アンダーグラウンド系リスナーから高い支持を得ているオーストラリア、メルボルンのジャズ・クロスオーバーシーン。今回はサクラタップス音楽部的に注目したいアーティスト6組を取り上げてご紹介していきたいと思います。まだまだたくさんの才能が存在する特にこのメルボルンのシーンにおいては今後も要注目です。 2020.09.10CrossoverJazz
CrossoverOscar Jerome / サウスロンドンの新鋭ギタリスト イギリス、ノーフォーク出身で現在はサウスロンドンを拠点とするギタリスト兼ソングライター、 Oscar Jerome (オスカー・ジェローム)。単にジャズという括りでは捉えきれないソングライティングと、リズミカルで歯切れのよいギターリフにバリトンボイスによるボーカルが特徴的なサウンドが魅力。 2020.08.12CrossoverJazz
CrossoverMansur Brown / ロンドンジャズシーンの若き天才ギタリスト サウスイーストロンドン出身の若き天才ギタリスト、 Mansur Brown (マンスール・ブラウン)。いまやUKジャズシーンに欠かせないピースとして、現代版ジミ・ヘンドリックス言われる、なんともチルでアンビエントに鳴り響くギタープレイに心を鷲掴みにされてしまいます。 2020.08.07CrossoverJazz
CrossoverKassa Overall / NYの天才”バックパックジャズ”ドラマー ニューヨーク・ブルックリンを拠点とするジャズドラマー Kassa Overall (カッサ・オーバーオール)。自らの音楽を"バックパック・ジャズ "と称する前衛的ニュージェネレーション・ジャズ。世界各地で起こっている強力なクロスオーバームヴメントのニューヨークからの最新回答を聴いていきましょう。 2020.07.12CrossoverJazz
CrossoverNubiyan Twist / 変幻自在なダイナミック・アフロジャズコレクティヴ ロンドン拠点の10人編成のジャズコレクティヴ、 Nubiyan Twist (ヌビヤン・ツイスト)。アシッド・ジャズをベースに様々なスタイルを融合させたパワフルなサウンドで魅了。現代UKジャズのトレンドでもあるアフロビートを変幻自在でクロスオーバーに仕上げた、自由なジャズを楽しめます。 2020.06.16CrossoverJazz
Crossover【 チル・ヒップホップ 】進化し続けるハイブリッドサウンド 11選 プレイヤー/リスナーともにミレニアル世代後半からZ世代が中心となり、様々な音楽を吸収、チョップアンドスクリュードしながら進化し続けるモダンなハイブリッドサウンドが生まれてきます。今回はそんなハイブリッドサウンド、ここではチルヒップホップ~ポストヒップホップとして、世界各国11のアーティストをご紹介します。 2020.06.13CrossoverElectronicHip Hop
CrossoverJitwam / ディープでサイケデリックな気鋭ビートメイカー インド、アッサムにルーツを持ち、現在はブルックリンを拠点に活動している、サイケデリックソウルな気鋭ビートメイカー、 Jitwam (ジタム)。様々なコンテクストを取り込んだディープで複雑な音楽的アイデンティティを表現。インドルーツの喧噪と静寂、冷たさと温かさ、いろんな断面をもつ漆黒のインストルメンタルとボーカルが繰り広げる世界観を感じてみましょう。 2020.05.25CrossoverElectronic
CrossoverKelsey Lu / 孤高のチェリスト・シンガーそしてパフォーマー ロサンゼルスを拠点にするシンガー兼チェリストの、 Kelsey Lu (ケルシー・ルー)。SolangeやBlood Orangeなどのミュージシャンだけでなく、ファッション業界からも熱い視線が注がれているパフォーマンスと、そのユニークな音楽観をみていきましょう。 2020.05.23CrossoverPop
Crossoverシャーデー / 古さを感じさせないベストソング7選+α Sade Adu(シャーデー・アデュ)を中心とした4人編成バンド、 シャーデー 。1984年のシャーデーの登場は世界の音楽シーンに大きなインパクトを与えたことは言うまでもなく、非常に洗練された大人のポピュラーミュージックででした。その色褪せない名曲たちを振り返ってみましょう。 2020.05.08CrossoverNeo-Soul
CrossoverThe Comet Is Coming / サイケな近未来スピリチュアルジャズ・ユニット UKジャズ界の重要人物であるサックス奏者、シャバカ・ハッチングスが仕掛けるサイケデリックで超前衛的エクスペリメンタル・バンドユニット、 The Comet Is Coming (ザ・コメット・イズ・カミング)。 King Shabakaこ... 2019.12.27CrossoverElectronicJazz
CrossoverPaul Hardcastle / Nineteen発ジャジー・エレクトロラウンジのパイオニア イギリスのシンセポップ、エレクトロニカ、アンビエント、スムースジャズの第一人者として80年代から活動を続け、数々の名曲を残しているレジェンド、 Paul Hardcastle (ポール・ハードキャッスル)。 ハードなエレクトロビートにベト... 2019.11.01CrossoverElectronicJazz
Crossover【BGM】休日の午後にまったり聴くチルな洋楽13選 -Sakura Taps Sunday Vibes- 日曜日にゆったりと流れる時間をイメージしたミックステープを、サクラタップスのプレイリストアーカイブ約5,000曲の中からセレクトし"Sakura Taps Sunday Vibes"... 2019.08.31CrossoverElectronicIndie