Indie

Feng Suave / オランダ発のチルなサイケポップデュオ

オランダ、アムステルダムをベースに活動するサイケポッププロジェクト、 Feng Suave (フェン・スアーブ)。そのサウンドは、ゆるやかなシンセのうねりとローファイなビート、そして二人のチルアウトなボーカルが融合した、非常にディープで静寂に満ちたギターポップ。60年代から70年代のサイケデリックなポップ、ソウルを彷彿とさせるそのディープなサウンドを聴いてみましょう。
R&B

【イギリス産】 ロンドンR&B おススメ女性アーティスト5選

 ロンドンR&B おススメ女性アーティスト5選と題し、イギリス産、ロンドンで活躍するR&B系アーティストをピックアップします。当サイトでも、Jorja Smith、Cleo Sol、Joy Crookes、Celeste...等々かなり多くのUK産シンガーをご紹介していますが、まだまだ才能豊かで個性的なアーティストたちが尽きないので、ここで5人のおすすめシンガーを一気に紹介。
Jazz

【2020】 洋楽最新ジャズシーン おススメ7選【かっこいい】

洋楽最新ジャズシーン よりおススメ7選をご紹介します。ジャズなんてよくわかんない、最新のジャズなんてとっつき難そう、なんて思う方もいるかもしれませんが、現代ジャズはもうあらゆるジャンルが混ざり合う、クロスオーバーな音楽として難しく文学的に考えなくても聴けるジャンルへと進化しています。今回ご紹介したアーティストを押さえておけば最新ジャズシーンのトレンドを掴めたも同然です!
Pop

Ambar Lucid / 急上昇中Latinxアメリカンポップスター

ドミニカ人の母親とメキシコ人の父親を持つニュージャージー出身のシンガーソングライター、 Ambar Lucid (アンバー・ルーシッド)。Latinx(ヒスパニック・ラテン系の意)アメリカンポップスターとして急上昇中です。ときに英語、ときにスペイン語のバイリンガルな内容をチェックしましょう。
Pop

Cody Lovaas / Jason Mrazに見出された期待のSSW

日本デビューを飾ったカリフォルニア州出身のシンガーソングライター、ギタリスト、 Cody Lovaas (コディ・ロヴァース)。Jason Mraz直伝のメロディックなアコースティックサウンドと艶のあるポップスが融合した心地良い作品を聴いてみましょう。
AOR

【70年代】世界の傑作爽やか”AOR”10選【80年代】

70年代から80年代にかけて世界的な音楽ムーブメントの一つであった、"AOR"(アダルト・オリエンテッド・ミュージック)。アメリカのど真ん中とは違う環境で育ったAORを中心に集めてみました。王道のAORも入ってますので聴き比べてみると面白いです。
R&B

Alina Baraz / ダウンビートR&Bを貫く注目シンガー

ダウンビートR&Bを貫く注目シンガー、 Alina Baraz (アリーナ・バラス)。エレクトロニック系のチルなダウンビートを主体としたオルタナティブR&Bを展開。こういうタイプのR&Bも今後主流になってくるかもしれないですね。
R&B

Debarge / メロウR&Bの至宝、絶対に押さえたい名曲6選

80年代兄弟グループを代表する存在として数々の名曲を残した Debarge (デバージ)。ジャクソン5の70年代後半以降の名称であるJacksons(ジャクソンズ)やThe Jets(ザ・ジェッツ)と共に80年代を盛り上げていました。そんなデバージの中でも代表的な、絶対に押さえていてほしいメロウR&B6選をご紹介します。
Electronic

【夜景に合う】夜のドライブ BGM 洋楽ジャズエレクトロニック6選+α

夜のドライブ (ナイトドライブ)は好きですか?BGMとしても気持ちイイUK産のジャジーディープハウス、エレクトロニックミュージックを6選+スイス産1選をご紹介します。BGMとしてもイケる都会的で落ち着いた曲ばかり。夜のドライブにピッタリな内容です。
洋楽ライフ

今更聞けない 洋楽の探し方 【初心者でも洋楽を探すのは簡単です】

オシャレでカッコイイ 洋楽の探し方 ってどうやるんだろう...なんて思いませんか?結論から言ってとっても簡単で、サクサク新しい情報が手に入ります。実際に筆者も活用している方法です。簡単10秒ほどでサクサク探せますので活用してみてください。
playlist

【洋楽BGM】在宅作業にもピッタリなプレイリストはコレだ

あなたもかっこいい洋楽を聴きながら在宅ワークを快適に過ごしてみませんか?6時間半強のプレイリストって在宅ワークの BGM にピッタリなんじゃないか、働いている(在宅ワークしている)時間とちょうど良いんじゃないかと思い公開&解説していこうと思います。作業がはかどるだけでなく、流し聴きしているだけで今のかっこいい洋楽を網羅出来ちゃいますよ。
R&B

Bill Withers / 【追悼】永遠に語り継がれる名曲達を聴こう

マーヴィン・ゲイ、ダニー・ハザウェイ、カーティス・メイフィールド、スティービー・ワンダーらとともに、ニュー・ソウルムーブメントの旗手として1970年代を代表するシンガーである、 Bill Withers (ビル・ウィザース)。 アメリカ現地...
J-POP

あなたの知らない 70年代シティポップ 【R50は知っている】

あなたの知らない 70年代シティポップ  あなたは知っている?それとも初聴き? 「ザ・ベストテン」「トップテン」「夜のヒットスタジオ」...昭和の時代に隆盛を極めた音楽番組から数々のポップスや歌謡曲が流れ、全国民が今よりもずっと同じ流行曲を...
Electronic

Shay Lia / 今聴いておきたいカナダ発の有望シンガー

本名Shanice Dileita Mohamed、アフリカのシブチで育ちカナダ、モントリオールを拠点に活動するR&Bシンガー、 Shay Lia (シェイ・リア)。 SNSでのDIYでのプロモーションから、フランスのエレクトロニック系プロ...