playlist

SakuraTaps Music_2022年10月プレイリスト_”California Mellow Breeze”

当ブログのホームグラウンドである横浜桜木町、野毛にあるビアバー、SakuraTapsでは6時間半のプレイリストを毎月テーマを決めて作成しております。2022年10月は"California Mellow Breeze"と題し、リラックスできそうな曲を様々なジャンルからセレクトしています。
Hip Hop

Coolio / 追悼 90年代を代表するウェストコースト・ヒップホップスター

ペンシルバニアで生まれ、LAのサウスセントラル、コンプトン地区出身のラッパー、 Coolio (クーリオ)。90年代に一世を風靡したラッパーとしてだけでなく、それまであまりヒップホップ、ラップを聴かなかった層にもその魅力を拡げることに貢献したアーティストでした。
Crossover

Khruangbin / エキゾチックなタイ式ファンクグループ

エキゾチックで唯一無二のユニークなタイ式ファンクグループ、 Khruangbin (クルアンビン)。タイ音楽や、東南アジア、中東系音楽に影響された、何とも言えないエキゾチックさと東南アジア特有のキッチュさというか俗っぽさをエッセンスに加えたユニークでエキゾチックでメロウなファンクグループ。日本での人気も上昇中です。
Electronic

Crazy P / イギリスのベテラン・ニューディスコバンド

イギリス、ノッティンガム出身のChris ToddとJim Baronにより結成されたディスコ、ソウル、ハウス・ミュージックユニット、 Crazy P (クレイジーP)。堅実で上質なサウンドを送り出しており息の長いグループとして活動しています。
Neo-Soul

Vicky Farewell / カリフォルニア・メランコリックネオソウル

カリフォルニア州オレンジカウンティ出身のキーボーディスト、シンガーソングライターの  Vicky Farewell (ヴィッキー・フェアウェル)。リラックスしたフェザータッチなインディポップの雰囲気の中にメランコリックなR&B/ポップが煌めくように散りばめられたふんわりとした癒し系です。
Indie

【洋楽】しっとりと聴きたい おススメ インディフォーク 8選

家の中からキャンプ、ドライブシーンにもしっとりと緩やかに聴けるサクラタップス音楽部がおススメする洋楽インディフォーク8選です。
Crossover

Clear Path Ensamble / ウェリントン発の新世代ジャズ

ニュージーランド、ウェリントン出身のマルチ奏者Cory Championによるジャズグループ、 Clear Path Ensemble (クリア・パス・アンサンブル)。70年代コンテンポラリージャズの透明感のあるアンサンブルにファンク、フュージョン、コズミックなスピリチュアルジャズのエッセンスとエレクトロニックサウンドを融合した新世代ジャズ。
Indie

Nick Hakim / 深みにハマるローファイ・サイケデリックソウル

ブルックリンを拠点に活動するローファイR&B/ソウルシンガー、 Nick Hakim (ニック・ハキム)。サイケデリックでアンビエントな、ひとことでは言い表せないジャンルレスな世界観。2020年5月に『WILL THIS MAKE ME GOOD』をリリース。より深く、よりシャープに磨き上げられたアートのような作品を聴いてみましょう。
Electronic

Louis Cole / 陽気な西海岸レフトフィールド・ポップ

LAを拠点に活動するシンガーソングライター、マルチ・プレイヤー、 Louis Cole (ルイス・コール)。独自のポップミュージックはジャズ、ファンク、エレクトロニック、ローファイ、グラインドコアの要素を想像力豊かなコードとパンチの効いたドラミングに、多彩なアレンジのシンセ、ホーンが散りばめられたレフトフィールドさと陽気さが同居したユニークな作品です。
Crossover

【2022年】今注目の ジャズ・エレクトロニカ ビートメイカー 12選

サクラタップス音楽部が注目するジャズエレクトロニカ、ローファイヒップホップの注目ビートメイカーをご紹介します。今回は、ジャズをベースにヒップホップ、トラップ、ブロークンビート、ローファイビートを組み合わせたジャズエレクトロニカ~チルホップ、ジャジーヒップホップのビートメイカー12選です。
Crossover

Oscar Jerome / サウスロンドンの新鋭ギタリスト

イギリス、ノーフォーク出身で現在はサウスロンドンを拠点とするギタリスト兼ソングライター、 Oscar Jerome (オスカー・ジェローム)。単にジャズという括りでは捉えきれないソングライティングと、リズミカルで歯切れのよいギターリフにバリトンボイスによるボーカルが特徴的なサウンドが魅力。
Electronic

Little Dragon / 北欧発のエレクトロ・インディバンド

スウェーデン、ヨーテポリを拠点に活動するエレクトロ・インディ系グループで、日系スウェーデン人であるYukimi Nagano(ユキミ・ナガノ)を中心とした4ピースバンド、 Little Dragon (リトルドラゴン)。活動歴は長くベテランの域に達していますが、常に新鮮で先端を行くエレクトロサウンドをリリースし続けています。
Jazz

Joel Ross / 壮大で美しいジャズ・ヴィブラフォンのトッププレイヤー

シカゴ生まれ、ブルックリン在住のヴィブラフォン奏者、 Joel Ross (ジョエル・ロス)。緻密に組み上げられたサウンドに豊かな旋律とハーモニーセンスあふれた演奏で、現行ジャズ・ヴィブラフォン奏者として若手最高峰と絶賛される実力と人気を誇るプレイヤー。
Electronic

Lil Silva / 独創的に進化するUKトラックメイカー

イギリスのベッドフォードに拠点を置くエレクトロニック/ダンスプロデューサー、TJ Carterのソロプロジェクト名義、 Lil Silva (リル・シルヴァ)。独自の感性とアンテナ、外部の刺激を受けつつも進化するプロダクションマインドを持つトラックメイカーです。