Horatio Luna / メルボルンの鬼才ベーシスト

horatio luna Crossover
スポンサーリンク

オーストラリア、メルボルンを代表するクロスオーバージャズバンド、 30/70 Collective の創設メンバーでベーシスト、プロデューサーのHenry Hicksによるソロプロジェクト、 Horatio Luna  (ホレイショ・ルナ)。

Hiatus Kaiyoteの世界的ブレイクを皮切りに、Brownswood Recordingから発売されたジャイルズピーターソン監修『Sunny Side Up』などにより昨今のオーストラリア、特にメルボルンの音楽コミュニティやシーンの爆発的な熱気が伝わってきますが、その中でも最も影響力のあるベーシストのひとりがこの人ではないでしょうか。

即興性のあるバンドスタイルからサンプリングビートメイク、アフロハウスまで、様々なスタイル・ジャンルをある種強引に、力業でねじ伏せるかのごとく融合させつつ、その絶妙なバランスの中に漂う独自のヒリヒリとした緊張感は、耳の肥えたリスナー達に刺さりまくる魔力があり、その様はまさに”鬼才”という名が相応しいクリエイター。

TeymoriLeisure Centre、Danny G Felix、Milan Ringなどなど、まだまだ日本ではなじみの薄いメルボルンやシドニーのアーティストたちとのコラボレーションも数多く出しており、そこでの即興プレイさながらの演奏も楽しめてSpotifyのトラックリスト内だけでもかなり楽しめます。

そのHoratio Lunaからおススメ、必聴トラックをご紹介します。

スポンサーリンク

Horatio Luna : レビュー

Yes Doctor

この緊張感、混沌、官能、、、名曲というより神曲ともいうべきHoratio Lunaたる作品。

 

MILESTONES

マイルス・デイヴィスのカバー!

 

Bingo Bong

Mike Bentleyなるオーストラリアのドラマーとのコラボレーション作。フュージョン系のスムーズさと即興が混ざったジャジーナンバー。

 

メルボルンの鬼才ベーシスト、Horatio Luna  (ホレイショ・ルナ)でした。

オーストラリア・メルボルン音楽シーンはこちらも↓チェックしてみてください。

【オーストラリア】 メルボルン・ジャズクロスオーバーシーン 注目の6アーティスト
早耳アンダーグラウンド系リスナーから高い支持を得ているオーストラリア、メルボルンのジャズ・クロスオーバーシーン。今回はサクラタップス音楽部的に注目したいアーティスト6組を取り上げてご紹介していきたいと思います。まだまだたくさんの才能が存在する特にこのメルボルンのシーンにおいては今後も要注目です。