playlist【洋楽】 夜に聴きたい ムードを高めるミッドナイトミュージック 22選 ≪夜に聴きたい ムードを高めるミッドナイトミュージック 22選≫夜寝る前やベッドルームでリラックスしたい時間、いつもよりもセクシーでムードのあるハイセンスな音楽に包まれる夜のひとときを演出するBGMにピッタリな、『ミッドナイトミュージック』をサクラタップス音楽部独自のセンスでセレクトしました。 2020.10.17playlist洋楽ライフ
Crossover【アシッドジャズ】 90年代ジャジー・ネオソウル 名曲18選【洋楽】 90年代に有象無象に出現したアーティストの中から現代ネオソウルの礎となるような、アシッドジャズ、レアグルーヴ、ネオソウル、エレクトロニカの定番、名盤、隠れた名曲をセレクトして"あの時代"を振り返ってみたいと思います。いまの時代のネオソウルを語る上でなくてはならない18選です。 2020.10.10CrossoverNeo-Soul
洋楽ライフ【洋楽】 通勤通学 / 朝に元気が出るおススメBGM 13選【ジャズ編】 朝の通勤通学、最近では在宅もスタンダードになってきていますが、仕事や勉強始める前のリードタイム、準備時間に聴きたい、 通勤通学 / 元気が出るおススメBGM をクロスオーバージャズメインでご紹介します。朝からポジティブな気分にさせてくれそうな、テンション上がる、元気が湧いてくるような内容で一日のスタートダッシュを切りましょう。 2020.10.09洋楽ライフ
JazzKatalyst / 現代ジャズシーンを支える精鋭ミュージシャンたち 現代ジャズシーンを支える精鋭ミュージシャンたちによる強力コレクティヴ、 Katalyst (カタリスト)。カマシ・ワシントンらWCGD(ウェストコースト・ゲットダウン)だけじゃない、LAの選手層の厚さ、深さががわかるジャズコレクティヴです。 2020.10.07Jazz
ElectronicMachinedrum / アンダーグラウンド・エレクトロサウンドの鬼才 Travis Stewart(トラヴィス・スチュアート)によるソロユニット、 Machinedrum (マシンドラム)。アンダーグラウンドなエレクトロニック・ミュージックシーンを牽引してきた鬼才ベテランプロデューサー。新作『A View Of U』と前作『Human Energy』中心にピックアップしてレビューしていきます。 2020.10.05Electronic
Hip HopTimbaland / ティンバランド・プロデュースワーク 21選 90年代後半から2000年代を代表するプロデューサーである Timbaland (ティンバランド)。『チキチキビート』『チキチキ系』などと言われる他に例のない独特のサウンドプロダクションによりシーンを席巻した90年代最強プロデューサー。その中でも最も重要な「96年から06年」の12年間のプロデュースワークを振り返ってみたいと思います。 2020.10.04Hip HopR&B
playlist洋楽カバーソング / 個性的アレンジが秀逸な名曲カバー 12選 世の中には様々な 洋楽カバーソング が存在しますが、今回は名曲、ヒット曲の中から個性的アレンジが秀逸な名曲カバーをサクラタップス音楽部的視点でセレクトしてご紹介します。原曲の面影は残しつつも新鮮なアプローチで原曲の魅力を違う形であらわした、「アレンジの妙」を楽しんでいただけたらと思います。 2020.10.02playlist
Jazz【70年代ジャズ】 極上ミスティック・メロウ・ジャズ 16選 70年代のクロスオーバー〜フュージョン、ジャズファンク、スピリチュアルジャズシーンから、ミスティック=神秘的という言葉がピッタリと合うような極上メロウグルーヴの数々、サクラタップス音楽部が自信をもっておススメする珠玉の"極上ミスティック・メロウ・ジャズ"16選です。 2020.09.26Jazz
R&B【80年代洋楽】 男女デュエットソング 隠れた名曲 7選【R&B】 1980年代は男女大物シンガー同士のデュエットソングが多くリリースされていた年代だったと思います。今回はそんな80年代の男女デュエットソングの中でも代表作に隠れながらも上質なR&B/ソウルのデュエットソング、隠れた名曲を7曲ご紹介していきます。 2020.09.23R&B
JazzMorgan Guerin / NYの新世代ジャズ・マルチプレイヤー ニューヨークを拠点とする若手マルチインストゥルメンタリスト、 Morgan Guerin (モーガン・ゲリン)。そのストイックで幻想的な表現はニューヨークタイムズやハフィントンポストで1年で最も優れたジャズアルバムの1つとして取り上げられています。今回はそのMorgan Guerin、Saga三部作をレビューしていきます。 2020.09.20Jazz
R&B【70年代】 哀愁系メロウ・ヴィンテージソウル 隠れた名曲 14選 数多の70年代ソウルの中から昨今のレア・グルーヴブームの中で発掘、再評価されてきた隠れた名曲を、ヴィンテージ感のある哀愁系メロウグルーヴな曲中心にセレクト。マニアやコレクターからも人気が高く、それでいて聴きやすく70年代ソウルビギナーの方でも入り込みやすい内容ですのでチェックしてみてください。 2020.09.19R&B
R&BブラジルR&B / 早めにチェックしておきたい若手アーティスト 6選 ブラジルの現代ポピュラーミュージックであるMPBと世界的なR&Bのトレンドの組み合わせが、絶妙な南米の雰囲気を醸し出してくれる魅力的な"ブラジルR&B"の世界。その中でもとりわけ若手、もしかしたらワールドワイドに活躍するかもしれないこれから注目のアーティストをお届けします。 2020.09.17R&BWorld
IndieWashed Out / チルウェーヴの先駆者による探究 アトランタを拠点にするシンガーソングライター、 Washed Out (ウォッシュド・アウト)。インターネット発のムーヴメントである、いわゆるチルウェーヴの先駆者としてToro Y Moiらと共にそのジャンルを牽引してきた存在。2020年のアルバム『Purple Moon』では現実逃避的パープル&クリスタルサウンドを展開しています。 2020.09.16IndiePop
Hip HopTravis Scott / 現代ヒップホップの絶対王者候補No1 テキサス州ヒューストン出身のラッパー、 Travis Scott (トラヴィス・スコット)。トラディショナルなヒップホップと現代トラップビートをベースに、時に見せるジャンルレスなサウンドエッセンス、どんなゲストも受け入れながら自身の音楽性、世界観を表現できる器の大きさを感じさせるラッパーでもあります。 2020.09.14Hip Hop