洋楽最新リリース作品より、毎週気になったおススメニューソングをピックアップします!
ポップなものからアンダーグラウンドなものまで、サクラタップス音楽部的視点でお届けします。
かなりジャンルも順不同ですが、是非チェックしてみてください!
- 【洋楽】 今週の気になる最新リリース曲
- Pet Shop Boys – The Lost Room
- Thundercat & Tame Impala – No More Lies
- Beach Fossils – Run to the Moon
- Slum Village · Larry June · The Dramatics – Just Like You
- Lola Brooke – Just Relax
- Deb Never – Paper Houses
- GUM feat. Ambrose Kenny-Smith – Minor Setback
- Yussef Dayes – Black Classical Music ft. Venna & Charlie Stacey
- 関連
- 関連記事:
【洋楽】 今週の気になる最新リリース曲
Pet Shop Boys – The Lost Room
Pet Shop Boysから4/14リリースのEP『Lost』および自費出版本『Annually 2023』の中のメイントラックのMVが登場。この曲自体は2015年に録音され未発表だったもの。
そして6 月 16 日には35年以上のキャリアの集大成的3CDボックスセット『SMASH – The Singles 1985-2020』がリリース予定です。
Thundercat & Tame Impala – No More Lies
オーストラリアのサイケロックの雄、Tame Impala目線で言うとGorillaz、Diana Rossに続き、今度はThundercatと緊急コラボ。あれ?この二組って他でもコラボしてなかったっけ?って思ったけど初(?)のようですね。
MVが2頭が走ってるVisualizerですが、下のTrailerスタイルのビデオクリップ出すんでしょうか?出して欲しい!
Beach Fossils – Run to the Moon
ニューヨークのブルックリン出身のジェイムズ・ダスティン・ペイサーによるインディーロックバンド、Beach Fossilesの6月2日リリースのアルバム『Bunny』からの先行カット。
Slum Village · Larry June · The Dramatics – Just Like You
J Dilla由来のデトロイトのヒップホップグループ、Slum Villageがなんと7年ぶりに新作リリース!カリフォルニアのラッパー、ラリー・ジューンと地元デトロイトのレジェンド・ソウルグループ、ザ・ドラマティクスとのコラボレーション。
アルバムも8月にリリース予定だそうでその先行カット。
Lola Brooke – Just Relax
“Don’t Play With It”がヒット中のラッパー、Lala Brookeから新作登場。Black Sheepの1991年クラシック” The Choice Is Yours“ネタでも有名なMcCoy Tynerの『Impressions』のベースライン使い(厳密には” The Choice Is Yours”を使ってます)ってだけでシビれる!
Deb Never – Paper Houses
エモ・オルタナポップの有望ギタリスト、Deb Neverの4/28リリースEP『Thank You For Attending』より、エモ・インディとヒップホップビートが融合したトラック。

GUM feat. Ambrose Kenny-Smith – Minor Setback
前出Tame Impalaとも活動を共にするオーストラリアのマルチ・インストゥルメンタリストJay Watsonのソロ・プロジェクト、GUMがKing Gizzard & The Lizard Wizard、The MurlocsのボーカルAmbrose Kenny-Smithとサイケロック・コラボレーション。
Yussef Dayes – Black Classical Music ft. Venna & Charlie Stacey
UKジャズシーン屈指のドラマー、マルチインストルメンタリスト、Yussef Dayesの初ソロフルレングスアルバム『Black Classical Music』の今年9月8日リリースが決定!そのファーストトラックが登場。
アルバムにはChronixx、Masego、Jamilah Barry、Tom Misch、Elijah Fox、Shabaka Hutchingsなどなど豪華共演陣が参加予定とのこと!まずはこの曲で今から期待値膨らませておきましょう!
今週の気になる洋楽最新リリース おススメ作品をご紹介しました。
気になった作品は是非深堀り、当サイトで取り上げているアーティストは記事チェックもしてみてください!
▼過去紹介した最新リリース作品はこちらでチェックできます!